
台所の薬“ちしゃとう”に秘められた健康パワー
最近「肝臓が良くない」という方に
春になると、くしゃみをする花粉症の方に
ちしゃとうとは?
「茎レタス」とも呼ばれるレタスの仲間。中国では別名「台所の薬」とも言われていて、世界で初めて「抗アレルギー作用」が学術的に認められた野菜です。抗アレルギー作用とはアレルギー物質が出るのを防ぐ働きのこと。日本人がよく悩むアレルギーといえば、花粉症ですよね。現在は花粉症への効果を立証するため、臨床実験が重ねられています。
こんな方にオススメ
中国伝統医学で「肝臓に良い野菜」とされ“肝機能に問題のある方”におススメ。そもそも社長がこの商品を開発したのも、自分のレッドゾーンの肝機能数値がちしゃとうによって正常値に戻ったため。最近では、アレルギー症状を緩和させる効果も注目されており、“花粉症”、“アレルギー疾患”、“アトピー性皮膚炎”、“老人性乾皮症”などにお悩みの方もオススメです。
商品紹介
石丸製麺チシャトウうどん
厳選したチシャトウ100%粉末を練り込んだ他にはない、美味しくヘルシーなうどん。ツルツルとしたのど越しの良さとコシがあります。
内容量 200g×6個入
純国産チシャトウ100%粉末
無農薬栽培で、260項目の残留農薬検査をすべてクリアしているちしゃとうを、抹茶を作る技術で熱を抑えながら粉末にしています。サプリメントとして愛用してください。
内容量 80g入/ 2.5g分包×30入
チシャトウミルクキャンディ
カバヤ食品のキャンディで最も人気の高い「ジャージー牛乳キャンディ」。この人気の飴に純国産で無農薬栽培している「ちしゃとう100%パウダー」を5%添加しました。おいしく摂取できます。
内容量 110g
名称 | 大森ヘルスケア株式会社 |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市大内田828-2 |
電話番号 | 086-293-1144 |
ホームページ | http://ohmori-net.co.jp 商品のお問合せは、お電話またはホームページから |