- 大阪キタエリア, Viola8号, 特集記事, グルメ, スイーツ, 飲食店, ショッピング
- KYOTO FINANCIER GION SAKAI, フィナンシェ, グルテンフリーフィナンシェ, ぱんだの散歩, ぱんだんご, パティスリークリドコック, カヌレ, スイーツレポーターちひろ, チョコレート研究所, スイーツ

大人気スイーツブロガー「スイーツレポーターちひろ」が、
毎回テーマを決めてオススメのスイーツをご紹介♪
KYOTO FINANCIER GION SAKAIの『フィナンシェ』
舞妓さん御用達!グルテンフリーフィナンシェに、フォーリンラブ!
洋菓子ぎをんさかいさんが、一部のお得意様だけに提供していたフィナンシェが京都駅地下(ポルタ)で購入できるようになりました。 「KYOTO FINANCIER GION SAKAI」のフィナンシェは、小麦粉不使用(グルテンフリー)製法。
店頭には、プレーン、ヘーゼルナッツ、抹茶、カシス・グロゼイユ、オレンジの5種類のフィナンシェが販売されていました。どのフィナンシェもアーモンドの風味際立つ美味しさ。産地の異なる2種類のアーモンドをオリジナルブレンドされているそうで、各々の素材とアーモンドが絡みあう奥深い味わいが楽しめます。小麦粉不使用でも、これだけ美味しくできちゃう、フィナンシェにビックリ!
KYOTO FINANCIER GION SAKAI
TEL.075-354-3055
京都府京都市下京区東塩小路町902
(京都駅前地下街ポルタ 東エリア)
https://kyoto-financier.com
ぱんだの散歩の『ぱんだんご』
可愛すぎるみたらし団子に、フォーリンラブ!
パンダのみたらし団子で有名な「ぱんだの散歩」のぱんだんごをいただきました。
可愛くて、食べれなーいと言いたいところですが、電子レンジで数秒温めると、出来立てのようなモチモチ感、甘いタレが美味しいみたらし団子が味わえます。
みたらし団子のハズレって、あまり遭遇したことないのですが、このみたらし団子は、美味しいだけじゃなく、可愛らしいのが、素敵すぎ。
手土産にも喜ばれること、間違いないアニマルスイーツに、フォーリンラブ!
営業日は、木曜・金曜・土曜のみ。12時~売切れ次第終了。店舗では焼き立てがいただけます(^^)
ぱんだの散歩
TEL.090-8652-4220
京都府京都市上京区下横町202
https://pandanosanpo.com
パティスリークリドコックの『カヌレ』
フランス蜂蜜香るカヌレに、フォーリンラブ!
先日、カヌレの作り方を学びに、箕面市のパティスリークリドコックさんへ訪問。店頭のカヌレと焼きたてのカヌレをいただきました。^ ^
ねっちりしたカヌレは、フランス産蜂蜜香る深みのある味わい。噛めば噛むほど、生地の甘みが口の中いっぱいに広がります。
カヌレって、作り方やレシピは、シンプルなんですが、素材や焼き方によって、店ごとに食感や味わいが異なる。シンプルだけど、奥深いお菓子だなぁと、再確認した、貴重なひと時でした。
クリドコックさんでは、定期的にお菓子教室を開催されており、深澤シェフが親切丁寧に教えてくれます!
ぜひ、チェックしてみてください。
パティスリークリドコック
TEL.072-729-0285
大阪府箕面市白島3-7-2 LA GARELLIA 1F
http://facebook.com/patisseriecridecoq
スイーツレポーターちひろ
1日3つスイーツを6年半以上食べ続け、その感想をブログを中心に毎日レポートし続ける正真正銘のスイーツレポーター。訪れたスイーツショップは1,000店舗以上。スイーツの数は10,000種類を超える。1日30,000アクセスに達する大人気ブログ「スイーツレポーターちひろのおいしいスイーツランキング」やインスタグラムでは、自身が食べたスイーツを毎日配信中。2015年12月にチョコレート専門のカフェ「チョコレート研究所」をオープン!
名称 | チョコレート研究所 |
---|---|
所在地 | 大阪市西区新町1-9-14 2F |
電話番号 | 080-2505-8854 |
営業時間 | 12:00~19:00(土日祝は11:00オープン) |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | http://chocolatelaboratory.jp |
アクセス | ■地下鉄四ツ橋線:四ツ橋駅より徒歩6分 |